こども110番の店はじめました。
こんにちは。
ワンアップカーズの石垣です。
JU長野・こども110番の店を本日よりはじめました。
「JU長野・こども110番の店」基本活動
① 子どもが駆け込んできた
↓
②子どもを店内に入れ、保護する
↓
③やさしく声をかけ子どもを落ち着かせ、安心させる
↓
④子どもから話しを聞く(聞き取りメモ)
↓
⑤事件・事故 ⑤病気など
↓ ↓
⑥警察へ通報 ⑥家庭・学校へ
↓ ↓
⑦警察官に引き継ぐ ⑦保護者・先生に引き継ぐ
この様な基本活動となります。
私も小学生の子供がいるので、外で何かあった時にこども110番があると助かると思ったのではじめました。
古き良き日本では子供は地域全員で見守り育てる素敵な習慣ありました。
古き良き日本を取り戻すため、自分が出来ることは進んやっていきたいと思います。
子供達が安心して過ごせる町になると良いですね。